近年、快適で素敵な生活ができるよう、不動産のリノベーションをする方が増えています。
リフォームやリノベーションは、不動産の建築構造や仕組みを知ったうえでおこなうことが必要です。
今回は、壁式構造とはどのような構造なのか、そのリノベーションプランなどをご紹介します。
リノベーション前に知っておきたい不動産の壁式構造とは?
壁式構造とは、柱や梁を使わない壁と床で構成され、耐力壁により建物の荷重を支える構造です。
部屋に柱がないため、すっきりとした空間になります。
使われる建築資材によっても異なりますが、壁式構造の耐力壁は一般的な壁よりも厚さがあり、断熱性や防音性が高くなることもあるようです。
しかし、耐力壁には一定の密度が必要とされるため、窓の数が制限されるなど設計の自由度は低くなります。
また、耐力壁自体を取り除くことはできないため、大きな間取りの変更は難しいのが実情です。
さらに、高層になると壁式構造は建物の粘り強さが不足してしまうため、一般的には法令で5階以下の低層建築物に限定されています。
壁式構造の不動産のリノベーションプランとは?
壁式構造の耐力壁には、中抜きタイプや下がり壁タイプがあり、形・大きさ・厚さなどが建物によって異なります。
耐力壁は、取り除くことができないため、その壁を活かしたリノベーションが必要です。
一見、邪魔な印象を与える耐力壁ですが、発想を転換しうまく利用することで素敵な空間づくりを目指しましょう。
たとえば、あえて部屋を仕切らないリノベーションプランも候補に入れてみてはいかがでしょう。
間仕切り壁を取り払ったあとに耐力壁の下がり壁を残すことで、空間を開放的に区切ることができます。
また、下がり壁にインテリアを組み合わせるプランも良いでしょう。
下がり壁にポスターやドライフラワーを飾れば、おしゃれなインテリア空間が広がります。
キッチンの下がり壁に棚を吊るせば自然な空間の間仕切りとなり、収納スペースも増えます。
ほかにも、大きく残った耐力壁をそのままオブジェにするプランもあり、部屋のデザイン性を高めるのに効果的です。
耐力壁に部屋の雰囲気に合う色を塗っても良いアクセントとなり、インテリア効果を大きく発揮します。
まとめ
壁式構造の不動産にもリノベーションプランはたくさんあります。
耐力壁は取り払えませんが、工夫次第で味わい深いインテリアとなります。
壁式構造の不動産でも、リビングやキッチン、寝室などの雰囲気に合わせてうまく耐力壁を活かし、個性的でおしゃれな空間を演出しましょう。
私たちRENOLAZEは、東京都内でマンション売却を承っております。
売却をご希望の際は、ぜひお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
RENOLAZE メディア担当
新宿御苑前、四谷三丁目、曙橋、新宿三丁目、四ツ谷、千駄ヶ谷、信濃町、若松河田、東新宿の不動産情報をご紹介しております。東京都内の仲介手数料無料・半額の中古マンション、タワーマンション、土地、賃貸等ならRENOLAZE(リノレイズ)へ。