都営新宿線で新宿まで2駅と、都内各地へのアクセスしやすさで人気の曙橋駅。
曙橋駅周辺にはレトロな商店街もあり、親しみやすく下町の雰囲気が感じられるのも魅力です。
そんな曙橋駅周辺には、都心とはちょっと違った楽しみ方ができる人気観光スポットがあり、おすすめです。
この記事では、曙橋駅周辺の人気観光スポットについてご紹介します。
緊急事態宣言が解除されたら、ぜひ遊びに行ってみてくださいね。
曙橋駅周辺の人気観光スポット:新宿御苑
曙橋駅周辺の人気観光スポットといえば、新宿御苑です。
曙橋駅から、簡単にアクセスできます。
新宿御苑は、明治神宮の北側にある、豊かな自然が広がる広大な敷地の公園です。
外国人観光客も多い、東京でも人気の観光スポットです。
その名称からもわかるように、かつては皇室の庭園でしたが、戦後、環境省が管理する国民の公園となり、開放されるようになりました。
新宿御苑内は、「日本庭園」、「イギリス風景式庭園」、「フランス式整形庭園」の3つの庭園エリアに分かれており、それぞれ特徴的な美しい景色を楽しむことができます。
都会の喧騒を忘れて、緑豊かな自然の中で、のんびりと散策やピクニックを楽しめます。
熱帯夜亜熱帯の植物が鑑賞できる大温室をはじめ、歴史的建造物も随所にあり、歴史に触れることもできます。
新宿御苑内には休憩所が4箇所あり、カフェやレストラン、茶室もあり、思いおもいにゆっくりと過ごせます。
新型コロナウイルスが落ち着いたら、ぜひ開放的な新宿御苑で自然を満喫してみましょう。
新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、今は外出するのは控えましょう。
住所:東京都新宿区内藤町11番地
入場料:一般 500円・65歳以上 250円・学生(高校生以上)250円・小人(中学生以下)無料
アクセス:都営新宿線「曙橋駅」から「新宿三丁目」で下車。C1・C5出口から徒歩約5分。
曙橋駅周辺の人気観光スポット:新宿ゴールデン街
曙橋駅周辺の人気観光スポットといえば、「新宿ゴールデン街」も忘れてはいけません!
外国人観光客からも、人気の高いスポットとして有名です。
1970年代に役者や作家といった文化人が集う街として知られるようになったのが「新宿ゴールデン街」の始まりでした。
下町情緒あふれる、長屋造りの路地には、200軒以上もの飲食店が続きます。
少し前までは、ちょっぴりディープなスポットでしたが、最近はおひとりさまや、女性客でも入りやすい雰囲気のお店が増えています。
気さくな居酒屋から、おしゃれなビストロまで、さまざまなジャンルのお店が集まっているため、何度訪れても飽きません!
コロナウイルス感染拡大防止のため、今は控えて、緊急事態宣言が解除されてから、遊びに行きましょう。
住所:東京都新宿区歌舞伎町1丁目
アクセス:「曙橋駅」から、徒歩で約25分。
または、「曙橋駅」から「新宿三丁目」へ行き、下車し徒歩約8分。
まとめ
曙橋駅周辺は、ほかの街とはちょっと違った、下町っぽい雰囲気が楽しめます。
曙橋駅周辺の人気観光スポットへぜひ遊びに行ってみてくださいね!
RENOLAZEでは、東京の新宿御苑前、四谷三丁目、曙橋エリアを中心に賃貸物件、売買物件をご紹介しております。 購入した中古マンションのリノベーション依頼も承っておりますので、ぜひご相談ください。