四谷三丁目は気軽に新宿へ行ける便利なエリアとして人気です。
四谷三丁目駅の周辺は、人通りも多く大変にぎやかですが、少し歩けば静かな住宅街になります。
戸建て住宅よりもマンションの数が多いのも、四谷三丁目の不動産の特徴です。
この記事では、四谷三丁目の公示地価など、不動産取引で役立つデータについて紹介します。
四谷三丁目で不動産購入を検討中の方は、ぜひ参考にしてくださいね。
四谷三丁目の不動産データ:公示地価
まずは、公示地価とは何かを確認しましょう。
公示地価とは、行政機関である国土交通省の土地鑑定委員会によって決められた、1月1日時点での土地の価格です。
公示地価を決める際には、都市計画区域など目安となる標準値を選び、不動産鑑定士がそれを基に取引事例や取引収益などを評価しながら分析します。
公示地価では、対象の土地は更地として評価されているため、正常な価格として判断できます。
2020年(令和2年)の四谷三丁目の公示地価の平均値は174万7750円/平方メートル、坪単価は577万7685円/坪となっています。
変動率は、前年と比較して+6.46%の上昇です。
また、日本全国駅周辺地価ランキングでは、四谷三丁目駅周辺の不動産土地価格は104位(5101駅中)となっています。
基準地価の平均値は243万2500円/平方メートル、坪単価は804万1322円/坪で、変動率は、前年と比較して+7.90%の上昇です。
地価総平均は190万2500円/平方メートル、坪単価は628万9256円/坪で、変動率は、前年と比較して+6.56%の上昇です。
四谷三丁目は、1988年(昭和63年)から現在まで32年分のデータが存在します。
これまでのデータによると、四谷三丁目の公示地価の最高値は1989年の1900万0000円/平方メートル、四谷三丁目の公示地価の最低値は2016年の140万5500円/平方メートルでした。
最高値と最低値の差はおよそ13.5倍で、変動が大きいことがわかります。
しかし、1993年ごろから現在までは、大幅な上昇や下落はなく安定しています。
四谷三丁目の不動産データ:高額地点
それでは、四谷三丁目周辺でもっとも地価が高い場所、すなわち高額地点と、もっとも地価が低い場所についてみていきましょう。
四谷三丁目駅周辺でもっとも不動産地価が高い場所は、四谷三丁目駅から140メートル程離れた「新宿区四谷三丁目1-8」です。
不動産地価は410万0000円/平方メートルで、坪単価は1355万3718円/坪となっており、変動率は前年度より+7.05%上昇しています。
四谷三丁目駅周辺で次に不動産地価が高い場所は、四谷三丁目駅から約200メートルのところにある「新宿区舟町4-8」です。
不動産地価は112万0000円/平方メートル、坪単価は370万2479円/坪でとなっており、変動率は前年度より+6.67%上昇しています。
<四谷三丁目でもっとも安い場所は?>
一方で、四谷三丁目駅周辺でもっとも不動産地価が安い場所は、四谷三丁目駅から約190メートル離れた「新宿区愛住町7-12」です。
不動産地価は87万5000円/平方メートル、坪単価は289万2561円/坪となっており、変動率は前年度より+6.06%上昇しています。
まとめ
四谷三丁目の不動産価格は、2013年ごろまで下落が続いておりましたが、2014年からは上昇が続き、変動率もアップしています。
治安も良いため、ファミリー層にもおすすめのエリアだと言えるでしょう。