東京の仲介手数料半額・無料の物件情報 > 株式会社RENOLAZEのブログ記事一覧 > 主要都市の地価、住宅地・商業地ともに上昇が継続/国交省調査

主要都市の地価、住宅地・商業地ともに上昇が継続/国交省調査

≪ 前へ|首都圏マンション販売、大型の発売先送りで2ヵ月連続減/不経研調査   記事一覧   同居・近居のきっかけは「結婚」が最多、近居のメリットは「孫の成長を見せられる」|次へ ≫

主要都市の地価、住宅地・商業地ともに上昇が継続/国交省調査

参照元:http://water-news.info/1039.html


国土交通省は27日、主要都市の高度利用地地価動向をまとめた「地価LOOKレポート」(2015年第3四半期)を公表した。対象地区は、東京圏43地区、大阪圏25地区、名古屋圏9地区、地方中心都市23地区の合計100地区(住宅系32地区、商業系68地区)。

 当期(15年7月1日~10月1日)は、上昇が87地区(前回87地区)、横ばい13地区(同13地区)、下落0地区(同0地区)と、前回調査と同数となった。上昇87地区のうち、78地区が0~3%の上昇で、住宅系では番町地区(東京都千代田区)と商業系7地区が3~6%上昇。商業系では名古屋市の太閤口地区で6%以上の上昇を記録した。
 同省は、上昇地区の割合が高水準を維持している要因として、大都市圏を中心としたオフィス市場の改善、訪日客によるホテル・店舗需要の活性化などにより、法人投資家らの投資意欲が引き続き強いこととしている。

 圏域別では、東京圏は上昇が41地区(同41地区)、横ばい2地区(同2地区)となった。大阪圏は上昇22地区(同22地区)、横ばい3地区(同3地区)、名古屋圏については10四半期連続で全地区で上昇となった。

 用途別では、住宅系は上昇26地区(同26地区)、横ばい6地区(同6地区)と約8割が上昇となった。商業系は上昇61地区(同58地区)、横ばい7地区(同10地区)。

国土交通省

≪ 前へ|首都圏マンション販売、大型の発売先送りで2ヵ月連続減/不経研調査   記事一覧   同居・近居のきっかけは「結婚」が最多、近居のメリットは「孫の成長を見せられる」|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却
  • スタッフ紹介
  • リノレイズについて
  • 売る
  • 買う
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社RENOLAZE
    • 〒160-0004
    • 東京都新宿区四谷4丁目28-20
      パレ・エテルネル 403
    • TEL/03-6820-9188
    • FAX/03-6820-9189
    • 東京都知事 (2) 第97725号
  • モバイルサイト
  • いえらぶ不動産転職
  • SSL

    本ページは、SSL技術によって暗号化し、
    入力情報を保護しています。

 おすすめ物件


プレミスト白金

プレミスト白金の画像

価格
1億6,800万円
種別
中古マンション
住所
東京都港区白金6丁目
交通
白金台駅
徒歩9分

グランドメゾン品川シーサイドの杜

グランドメゾン品川シーサイドの杜の画像

価格
1億1,500万円
種別
中古マンション
住所
東京都品川区東品川4丁目
交通
品川シーサイド駅
徒歩4分

ジェイパーク中野哲学堂

ジェイパーク中野哲学堂の画像

価格
7,657.48万円
種別
中古マンション
住所
東京都中野区松が丘2丁目
交通
落合南長崎駅
徒歩19分

マンション西目黒苑

マンション西目黒苑の画像

価格
5,100万円
種別
中古マンション
住所
東京都目黒区目黒1丁目
交通
目黒駅
徒歩6分

トップへ戻る

  • LINEで簡単お問合せ