長年マンションに住んでいても、歳をとるにつれ住みにくいと感じることもあるでしょう。
安心して住み続けるためには「バリアフリーリフォーム」がおすすめですが、どのようなことができるでしょうか。
今回は、バリアフリーリフォームのポイントや注意点、利用できる補助金をご紹介します。
バリアフリーリフォームのポイント
バリアフリーとは、小さなお子さんから高齢者まで安心・安全に生活できることです。
中古マンションをバリアフリー化することで、快適な住宅環境が整えられるでしょう。
とくに室内の段差はつまずきや転倒に繋がる恐れがあるため、スロープを設けるなどで対策することをおすすめします。
また、歳をとると何気ない動作でも大変になってくるので、座る動作や立つ動作が多い玄関や浴室・トイレなどに手すりを設置するのもポイントです。
車椅子の方がいる場合は出入り口に余裕をもたせることも大切で、150cm×150cmほどのスペースを確保する必要があります。
扉を開き戸から引き戸へ交換すれば、スムーズな開け閉めが可能となり移動も楽におこなえるでしょう。
バリアフリーリフォームの注意点
バリアフリーリフォームをおこなう際には、対象者の身体の状況に合わせて工事内容を考えることが重要です。
脚力が衰えているなら手すりを設置する、視力が衰えているなら照明を工夫するなど必要なリフォームを検討しましょう。
また、間取りによっては工事できない箇所もあるため、事前にできること・できないことを把握しておくことも大切です。
とくに洗面所や浴室は下に排水管があることが多いので、段差の解消が困難な場合があります。
その他、中古マンションのリフォームでは管理組合の承認が必要なことも注意点です。
トラブルを防ぐためにも、工事前に管理規約を見直しておくようにしましょう。
バリアフリーリフォームで利用できる補助金
国や自治体が提供している補助金を活用すれば、コストを抑えたバリアフリーリフォームが可能です。
バリアフリーリフォームで利用できる補助金には、介護保険や自治体の補助金事業・長期優良住宅化リフォーム推進事業などがあります。
条件を満たせば、住宅ローン減税や固定資産税の措置も受けられるため、よりお得にリフォームできるでしょう。
まとめ
バリアフリーリフォームでは、段差の解消や手すりの設置・扉の変更などがポイントです。
より快適な暮らしができるように、ニーズや条件を整理してから工事を進めることをおすすめします。
国や自治体が提供している補助金を使えば、低コストでリフォームができるでしょう。
RENOLAZEでは、東京都内の中古マンションを多数ご紹介しております。
購入した中古マンションのリノベーション依頼も承っておりますので、ぜひご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
RENOLAZE メディア担当
新宿御苑前、四谷三丁目、曙橋、新宿三丁目、四ツ谷、千駄ヶ谷、信濃町、若松河田、東新宿の不動産情報をご紹介しております。東京都内の仲介手数料無料・半額の中古マンション、タワーマンション、土地、賃貸等ならRENOLAZE(リノレイズ)へ。