マンション生活におけるトラブルの1つとして騒音問題があります。
よく聞くトラブルではありますが、あまりに騒音がひどいと物件を手放すことを考える人も。
しかし、不動産会社や買い手にこの問題について伝えるべきでしょうか?
今回は、騒音トラブルがある場合のマンション売却時のポイントについてお伝えします。
マンション売却の際の騒音問題 トラブルを告知せずに売却すると…
マンション売却時には、売却する理由によっては告知義務が課せられることがあります。
告知義務とは、物件に欠陥などの瑕疵がある場合には、売主は買主にそのことを伝える義務がある、ということです。
告知義務の範囲は、物理的要因以外に環境や心理的な要因などがあり、厳密に定まっていません。
しかし気になる点があれば、些細なことでも伝えておくのがベターです。
騒音があると知られた場合、買い手が付きにくかったり売却価格が安くなってしまったりなど、売り側に不利な状況になってしまうというリスクがあります。
では、上階からの騒音問題について告知をせずに売った場合はどうなるのでしょうか。
内見や売却の際はトラブルについてうまく隠せたとしても、買主が住み始めれば、いずれはバレしてしまいます。
そうなると、買主は売主または仲介した不動産会社にクレームを言ってくるでしょう。
最悪の場合、売買契約の解除や損害賠償責任が発生することも考えられます。
訴訟となった場合、騒音を告知しなかったことが原因で売主が敗訴となる可能性は極めて高いです。
気持ちのいい取引を行うためにも、きちんと買主や不動産会社に騒音問題について告知をしておきましょう。
マンション売却の際の騒音問題 どう対処すべきか?
では、どのように告知をすればいいのでしょうか?
不動産会社に仲介を依頼する場合は、まずはその不動産会社にきちんと事実を伝えましょう。
そうすれば、買い手へ告知するか否かの判断は会社で行ってくれます。
また、騒音の要因は発生元の住人であることから、管理組合や管理会社を通じて対処してくれる可能性もあります。
不動産会社は第三者の立場で考えてくれる場合もありますので、騒音の事実は伝えるようにしましょう。
内見の際には実際に上下階の騒音を体感してもらうと、後々のクレームを避けることができますよ。
騒音トラブルなどの問題を抱えている物件は、不動産会社のノウハウによって売値や売却のスピードなどが左右されることもしばしば。
インターネットや口コミ情報などで、信頼できる業者を探してみてくださいね。
まとめ
いかがでしたか?
マンション売却時の騒音問題は売主としてはできれば隠しておきたいことかもしれません。
しかし告知をせずに売却してしまうと、その後大きなトラブルに繫がる可能性もあります。
不動産会社に対処を依頼する、実際に騒音を聞いてもらうなどして、騒音についてしってもらった上で許容してくれる買主を見つけましょう。
株式会社RENOLAZEでは、東京・神奈川・埼玉の中古マンション売却に関するご相談や物件査定も無料にて承っております