築30年以上の家を売却するのは、難しいのではないか?と不安を感じる方もいらっしゃるでしょう。
築年数は経過していますが、売却しやすい条件や方法などがあります。
それらを事前に確認し、どうしたらスムーズに売却できるのかを知りましょう。
今回は、築30年の家の価値や売却しやすい条件と売却方法をご紹介します。
築30年の家を売却することは可能?資産価値がポイント
家というのは、築年数とともに価値が下がっていくものです。
法定耐用年数という建物を利用するのに耐えられる年数が決められており、木造で22年、鉄筋鉄骨コンクリートで47年、レンガやブロックで38年となります。
一般的な木造の家ならば22年なので、築30年では資産価値がなくなっているのです。
しかし、土地は経年劣化をしないので建物の価値がなくなり土地の価値だけは残るという仕組みです。
また、耐震基準を満たしている建物ならば良いのですが、満たされていない場合は資産価値が減少します。
そのほかに、隣地との境界が正確でない場合は隣地の所有者とトラブルになる可能性があるので、資産価値が下がります。
築30年の家でも売却しやすい条件とは
築30年が経過した一戸建ては、建物の価値がなく土地のみの価値なので立地が良ければ築年数はさほど問題ではありません。
角地や南道路、日当たりや風通しが良い土地も資産価値が高いので、売却しやすい条件と言えます。
マンションの場合も人気のエリアであれば、築30年でも需要があります。
マンションの法定耐用年数は47年なので、立地が良くメンテナンスがきちんとされていれば売却しやすいでしょう。
また、築30年ほどのマンションでは大規模修繕がおこなわれるタイミングなので、修繕後は売却しやすい条件となります。
築30年以上の家を売却する方法
築30年以上の家は、古屋付き土地として売却する方法があります。
土地付き一戸建てという形で売り出すことで、中古戸建を探している人だけでなく、土地を探している人にもアピールできます。
そして、インスペクションという専門家による住宅診断をすることで、購入者に安心感を与えることができます。
インスペクションの結果で不具合がないとわかれば、売却がスムーズに進みます。
その他に、リフォームやリノベーションをしてから売り出す方法もおすすめです。
内覧で部屋の印象を良くすることができ、早期売却に繋がる可能性が高まります。
まとめ
築30年以上の家を売却することは可能ですが、資産価値が下がり売却しにくい可能性もあります。
しかし、売却しやすい条件に該当すれば、一般的な中古物件と同じように売却ができます。
売却の方法は、古屋付き土地・インスペクションをする・リフォームやリノベーションをするなどがあるので、参考にしてください。
私たちRENOLAZEは、東京都内でマンション売却を承っております。
売却をご希望の際は、ぜひお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
RENOLAZE メディア担当
新宿御苑前、四谷三丁目、曙橋、新宿三丁目、四ツ谷、千駄ヶ谷、信濃町、若松河田、東新宿の不動産情報をご紹介しております。東京都内の仲介手数料無料・半額の中古マンション、タワーマンション、土地、賃貸等ならRENOLAZE(リノレイズ)へ。