子育てファミリーの中には、都心へのアクセスがしやすく学校や商業施設・病院も多くて、自然を身近に感じられるような街で暮らしたいと望む方も少なくありません。
そんなファミリーが中古マンションを購入されるなら、練馬区はいかがでしょうか。
実は練馬区には、ファミリーが住みやすいポイントが多々あります。
今回は練馬区の魅力と、RENOLAZEおすすめの中古マンション情報をご紹介します。
中古マンションを買うなら練馬区!この街の魅力は?
東京23区西部に位置する練馬区は、早くから住宅街として開発が進んだ街です。
その一方で自然も多く、区内には公園や緑地など緑豊かなスポットが多数点在していて、その数はなんと670ヶ所もあるそう。
また、練馬区では子育て支援にも力を入れていて、産前産後のお母さんを助ける育児支援ヘルパー、病児・病後児保育の実施、認証保育所の保育料助成などを行っています。
お子さんが小中学生になると、防犯ブザーの配布や区立中学校入学時の学校選択制など、成長に応じた支援も実施していますよ。
さらに練馬区には、都営大江戸線・東京メトロ副都心線・西武新宿線など7つの鉄道路線が通っているため、都心へのアクセスにもあまり支障がありません。
他にも、救急病院や休日診療対応可の病院が多い点も、この街の魅力です。
練馬区のおすすめ中古マンション情報
続いて、練馬区内で販売中の中古マンション情報をご紹介します。
※掲載している物件情報は、2018年1月23日時点の情報です。
東京メトロ有楽町線の地下鉄赤塚駅から徒歩4分の場所に立地するアーベイン赤塚は、1990年に完成したリノベーション済の中古マンションです。
15.7帖あるリビングダイニングキッチンは、ガラス戸で仕切ると一つの部屋として使うこともできますよ。
ペット可の物件ですので、ペットを飼いたい方にもおすすめです。
朝日プラザ善福寺は、西武新宿線の上石神井(かみしゃくじい)駅から徒歩9分の場所にある中古マンションです。
こちらもリノベーション済物件なので、きれいな部屋で新生活を始めることができますよ。
また、上石神井駅は急行・通勤急行・準急が停車する駅なので、より早く目的地へアクセスしやすい点も見逃せません。
西武新宿線の武蔵関駅から徒歩2分という駅近中古マンション、ザ・ウィンベル練馬武蔵関。
今回ご紹介している物件は、間取りがなんと4LDKもあります!
そのため、ご夫婦の寝室+子ども部屋2部屋+書斎にしてみたり、お子さんが3人いるファミリーなら3人それぞれに子ども部屋を作ったりと、使い方の選択肢が広がっておすすめです。
こちらもリノベーション済物件ですので、新しい設備を使えますよ。
まとめ
ファミリーが暮らしやすい条件が揃った練馬区は、中古マンションを購入して永く暮らすのにおすすめの街です。
そんな魅力が詰まった練馬区で中古マンションを探すなら、RENOLAZEまでぜひお問い合わせください。