一戸建ての購入は、人生の中でもとても大きな金額の買い物になりますので、家計への負担もかなりのものになります。
こうした家計の負担を減らす目的の制度で「住宅ローン控除」があります。
上手に利用すれば最長で10年間、住宅購入後の経済的な負担を減らすことができます。
詳しくご紹介していきましょう。
住宅ローン控除とは
住宅ローン控除とは、マイホームを住宅ローンで購入した際に、年末のローン残高に応じてその1%がその年の所得税から最大で10年間控除される制度です。
この住宅ローン控除は、一般家庭が住宅を購入した後の家計負担を軽くすることが目的となっています。
一定の条件を満たせば新築や中古住宅やリフォームでも対象となり、一定の金額が所得税から差し引かれ、還付されます。
現在は、2021年の12月31日までに入居した場合、住居スタートから10年間の適用となっており、一般住宅の場合であれば年間で最大40万円、長期優良住宅などの場合は最大50万円となっています。
一般住宅であれば、10年間で最大400万円が控除されることになりますので、大きなメリットとなりますね。
住宅ローン控除の条件
住宅ローン控除とは、全ての住宅が対象となるわけではありません。
新築住宅の場合の対象条件は次のようになっていますので、事前にチェックしておきましょう。
・新築または取得日から6ヶ月以内に入居していること
・借入した人の合計所得金額が3,000万円以下であること
・ローンの返済期間が10年以上あること
・登記簿に記載されている床面積が50平米以上あること
・床面積の半分以上が自分の住居用であること
基本的に一般的な住居用の戸建てであれば対象となりますね。
ローンの返済について、繰上げ返済をして返済期間を10年以下にしてしまうと途中で控除対象ではなくなりますので注意が必要です。
住宅ローン控除を受けるためには
住宅ローン控除を最長で10年間受けるためには、入居の翌年に自分で確定申告をする必要があります。
源泉徴収票や住民票、住宅ローンの年末残高証明書などの必要書類を準備して税務署に提出する必要がありますので、早めに準備して申告期限内に完了できるようにしておきましょう。
会社員の場合は、1年目に確定申告をしておけば、2年目以降は勤務先の年末調整で手続きができます。
提出先は直接税務署に提出する方法と、郵送での提出、国税庁のHPで申告書を作成して提出する方法があります。
分からないことがある場合は、最寄りの税務署に相談して聞いてみましょう。
まとめ
新築一戸建てを購入した場合には、税金を10年間で最大400万円控除できる住宅ローン減税の対象となる場合がありますので、忘れずに確定申告を行ってお得に活用していきましょう。
私たちRENOLAZEは、東京都を中心に神奈川県・埼玉県の不動産情報を多数取り扱っております。
ご相談やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。