所有しているマンションの売却を検討している場合、売却によって複数の税金が課せられます。
売却をしたあとで税金の出費にあわてないためにも、売却による節税対策を事前におこなうのがおすすめです。
この記事では、マンション売却による税金の種類や、課税されるタイミング、税金の計算方法や節税対策についてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
東京の売買マンション一覧へ進む
マンション売却で課せられる税金の種類と対策
所有しているマンションを売却する際には、売却の利益やタイミングによって、いくつかの税金が課せられます。
最初にかかる税は、買主と正式に売買契約を結ぶ際に必要となる印紙税です。
マンションの売却額に応じて決められた金額の印紙を購入し、売買契約書への貼付によって、税金を支払います。
登録免許税は、売買契約を結び、登記簿謄本の所有権を書き換える際に必要となる税金です。
その他にも、マンションの売却によって利益が出た場合は、譲渡所得税(所得税と住民税)が課せられ、その上で復興特別税が加算されます。
▼この記事も読まれています
中古マンションの築年数の売却価値への影響や売り時をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
東京の売買マンション一覧へ進む
マンション売却で課せられる税金の計算法と対策
復興特別所得税は、不動産売却益によって税額が決められます。
不動産売却益は、譲渡費用からマンションを入手した際にかかった取得費と、売却のためにかかった費用を差し引きして求められます。
取得費は、マンションを購入した金額以外にも、購入の際に支払った不動産会社への仲介手数料や、居住年数による減価償却費なども対象です。
もし、相続したマンションなどの事情で取得費が分からない場合は、売却費用の5%を取得費として計算する方法もあります。
▼この記事も読まれています
タワーマンションを売却したい!高く売れる物件の特徴や注意点をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
東京の売買マンション一覧へ進む
マンション売却で利益が出る場合に控除を利用した節税方法
所有していたマンションを売却して利益が出る場合にも、控除を利用して譲渡所得税を節税する方法があります。
3,000万円特別控除は、自分が住んでいた住居を売却した場合、譲渡所得が3000万円以内であれば、控除を受けられる特例です。
控除は所有していた期間の長短は関係ありませんが、一時的な住まいや、親子や夫婦間の売却は特例に該当しません。
居住しなくなって時間が経っている、前年に他の特例を利用している場合も適用されませんので注意が必要です。
控除や特例に該当するか、あらかじめ確認をしておきましょう。
▼この記事も読まれています
駅遠の中古マンションは売却しにくい?その理由と特徴をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
東京の売買マンション一覧へ進む
まとめ
所有しているマンションを売却する場合には、印紙税や登記変更の税金など、複数の税金が課せられます。
さらに売却した金額より取得費用が上回って利益が出る場合には、復興特別所得税が課せられます。
マイホームの売却には税制上の控除や特例が設けられており、節約の対策を練ったうえで、不動産売却をおこないましょう。
東京の仲介手数料半額・無料の中古マンション売買ならRENOLAZE(リノレイズ)へ。
マンション購入をご検討中の方は、ぜひ弊社へお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
東京の売買マンション一覧へ進む
RENOLAZE メディア担当
新宿御苑前、四谷三丁目、曙橋、新宿三丁目、四ツ谷、千駄ヶ谷、信濃町、若松河田、東新宿の不動産情報をご紹介しております。東京都内の仲介手数料無料・半額の中古マンション、タワーマンション、土地、賃貸等ならRENOLAZE(リノレイズ)へ。